2009年04月19日 (日) | 編集 |
最近、本格的に名前を考え始めました。生まれてきた子を見て決める人もいると思うんですが、なかなか決められない二人なんで、先に考えてます。
最近はホントに変わった名前が多いし、読めない名前が多いので、うちは学校の先生が読める名前にする予定。まあ、名字に合うようなの考えたら普通の名前が一番なんですよね。
最近はホントに変わった名前が多いし、読めない名前が多いので、うちは学校の先生が読める名前にする予定。まあ、名字に合うようなの考えたら普通の名前が一番なんですよね。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
お久しぶり!
赤ちゃん共々元気に育っているようで安心したよ。
名前…私は苗字が珍しく誰も読めなかったので、
小学生時代から先生に正確に呼んでもらえなくて
それがとてもトラウマになる子供時代を送ってきました(笑)
ホント誰もが読める名前が一番!
どんな名前になるかも楽しみにしてるね。
赤ちゃん共々元気に育っているようで安心したよ。
名前…私は苗字が珍しく誰も読めなかったので、
小学生時代から先生に正確に呼んでもらえなくて
それがとてもトラウマになる子供時代を送ってきました(笑)
ホント誰もが読める名前が一番!
どんな名前になるかも楽しみにしてるね。
2009/04/19(Sun) 14:58 | URL | 八重子 #-[ 編集]
付けたい名前と名字があわなくて、隆之介んときも困ったもんやけど今回さらに困り中(;^_^A
ある程度候補作っといて顔見たら・・・はありかもやけどね(;^_^A
いい名前が決まりますように
読めないだろ・・・
な、名前
『愛冠』→ティアラ
『騎士』→ナイト
ナイトにいたってはなんであえて日本語を英読みする意味は?
と思った(苦笑)
小学生のイラストコンクール作品より(;^_^A
ある程度候補作っといて顔見たら・・・はありかもやけどね(;^_^A
いい名前が決まりますように
読めないだろ・・・
な、名前
『愛冠』→ティアラ
『騎士』→ナイト
ナイトにいたってはなんであえて日本語を英読みする意味は?
と思った(苦笑)
小学生のイラストコンクール作品より(;^_^A
2009/04/19(Sun) 18:03 | URL | 狐丸@携帯 #-[ 編集]
お久しぶり~(≧∇≦)
そうよねえ、確かに八重ちゃんは変わった名字だよね。うちは字画が多いからそのバランスも難しいのよね。
悩むわ~。
そうよねえ、確かに八重ちゃんは変わった名字だよね。うちは字画が多いからそのバランスも難しいのよね。
悩むわ~。
2009/04/20(Mon) 06:40 | URL | しのめぐ #-[ 編集]
二人目っていうのも悩むよね。関連づけするか、全く別にするか。最近はホント読めない名前が多い。小さいうちはかわいくていいかもしれないけどね。
2009/04/20(Mon) 06:45 | URL | しのめぐ #-[ 編集]
我が家は男の子だったら旦那が名づけ、女の子だったら私が名づけの予定でしたが、二人とも男の子だったので旦那がつけました。
当初は画数の良いものとか探していたみたいだけど、気に入った”漢字がない”とのことで画数は断念したみたいだった。
当て字でなく読める名前が良かったなぁ。と思う
二男の名前・・・
”志樹”とかいて”もとき”なんて絶対読めない(^_^;)
当初は画数の良いものとか探していたみたいだけど、気に入った”漢字がない”とのことで画数は断念したみたいだった。
当て字でなく読める名前が良かったなぁ。と思う
二男の名前・・・
”志樹”とかいて”もとき”なんて絶対読めない(^_^;)
2009/04/25(Sat) 01:55 | URL | はるな #-[ 編集]
なるほど、そういう付け方もあるのね。結婚も出産も遅いので、友達の子の名前とかぶるのは避けたかったので悩むよ。旦那は別に構わないよじゃんって言うけど、会話するのは母親同士が多いんだから気になっちゃうのよね。
2009/04/25(Sat) 06:44 | URL | しのめぐ #-[ 編集]
| ホーム |