2007年03月29日 (木) | 編集 |

ティアラを作りました。これまた60分でできるって書いてあったのに・・・何時間かかったんだろう・・・。2時間?3時間か?
久々のビーズ作業は疲れましたよ。
うまく本体とコームがくっつけられなくて。
針金で止めるだけなんですけどね。難しかったなあ・・・。
でも、結構綺麗に出来上がったので、満足です。
スポンサーサイト
2007年03月28日 (水) | 編集 |
今日は友達とお昼を食べに行きました。車で買い物にも連れて行ってくれました。久々に会ったし、私が結婚するので話題はつきません(笑)
友達のお母さんも自分の娘のように喜んでくれてるみたいです。えへへ。
で、買い物行った先で違う友達にもバッタリ!
いつも会わないのに何か呼んだのかしら?って感じでしたね。
3人とも中学からの友達なので会えばホントに容赦ないですが、でも気心知れてる仲間ってのは安心できますね。
二人とも子育て中なんですけど、旦那のグチ大会になったり・・・。「しのめぐ(仮名)は仲良さそうでいいよねえ、絶対幸せになりそう」とか言われたり。趣味が同じだから理解があるというか。
「準備も大変だろうけど今が一番楽しいと思うよ」とか言われました。そうなのかな?もうだんだんお任せしていいですか?みたいになってますけど(^^;
二人とも準備をあんまり旦那さんが手伝ってくれなかったっていうのがあったみたいで、その点、うちは二人でがんばってるのかなと・・・。
まあ、久々に会ってみんなリフレッシュできたんじゃないかな。また遊びたいよー!
友達のお母さんも自分の娘のように喜んでくれてるみたいです。えへへ。
で、買い物行った先で違う友達にもバッタリ!
いつも会わないのに何か呼んだのかしら?って感じでしたね。
3人とも中学からの友達なので会えばホントに容赦ないですが、でも気心知れてる仲間ってのは安心できますね。
二人とも子育て中なんですけど、旦那のグチ大会になったり・・・。「しのめぐ(仮名)は仲良さそうでいいよねえ、絶対幸せになりそう」とか言われたり。趣味が同じだから理解があるというか。
「準備も大変だろうけど今が一番楽しいと思うよ」とか言われました。そうなのかな?もうだんだんお任せしていいですか?みたいになってますけど(^^;
二人とも準備をあんまり旦那さんが手伝ってくれなかったっていうのがあったみたいで、その点、うちは二人でがんばってるのかなと・・・。
まあ、久々に会ってみんなリフレッシュできたんじゃないかな。また遊びたいよー!
2007年03月24日 (土) | 編集 |
ドレス決まりました・・・。結局悩んでいた高いほうにしました・・・。
で、今日は彼のタキシード決め。
私の時の時間はなんなのってくらいあっさりと(笑)新郎と新婦の違いですね(^^;
あとは前撮りの日にちも決定。5月6日です。
なんとブライダルフェアの日です・・・。一般客がいっぱいいる中で前撮り・・・。ありえなーい!(苦笑)外で写真撮りますか?って言われたけど断りました。スタジオで結構です!と。他の人がいなくても外で写真は撮りたくないですけどね。普通がいいんです、普通が。
前撮り前に顔の産毛とか剃らないとなあ、美容師だった姉に頼むか・・・。
なんか当日はノーメークで来てねと言われました。ありえない・・・スッピンで電車に乗るなんて(-_-;
で、今日は彼のタキシード決め。
私の時の時間はなんなのってくらいあっさりと(笑)新郎と新婦の違いですね(^^;
あとは前撮りの日にちも決定。5月6日です。
なんとブライダルフェアの日です・・・。一般客がいっぱいいる中で前撮り・・・。ありえなーい!(苦笑)外で写真撮りますか?って言われたけど断りました。スタジオで結構です!と。他の人がいなくても外で写真は撮りたくないですけどね。普通がいいんです、普通が。
前撮り前に顔の産毛とか剃らないとなあ、美容師だった姉に頼むか・・・。
なんか当日はノーメークで来てねと言われました。ありえない・・・スッピンで電車に乗るなんて(-_-;
2007年03月19日 (月) | 編集 |
私たちの一週間後に結婚式をあげる友達がいます。
正確には友達の妹なんだけど、バイトでうちの店に来てたので最近ではおねえちゃんよりも仲良くなった8つ下の子です。
その子からも今日招待状が届きました。
かわいく仕上がってましたよ。手作りの招待状です。
なんだか人の招待状を見ると、自分たちの招待状、あれでよかったのかなとか思ってしまう小心者(^^;
何か書き忘れたことがあったりして~とか考えてしまいますよ。
正確には友達の妹なんだけど、バイトでうちの店に来てたので最近ではおねえちゃんよりも仲良くなった8つ下の子です。
その子からも今日招待状が届きました。
かわいく仕上がってましたよ。手作りの招待状です。
なんだか人の招待状を見ると、自分たちの招待状、あれでよかったのかなとか思ってしまう小心者(^^;
何か書き忘れたことがあったりして~とか考えてしまいますよ。
2007年03月18日 (日) | 編集 |
招待状できました。発送…してくれたはずです、彼が(笑)
手作りって好きなので作業やってる時は結構楽しかったです。もっと時間があればこったことが出来たんだろうなあ。
とりあえずまたまたハードル超えました。次はドレス~(>_<)
手作りって好きなので作業やってる時は結構楽しかったです。もっと時間があればこったことが出来たんだろうなあ。
とりあえずまたまたハードル超えました。次はドレス~(>_<)
2007年03月17日 (土) | 編集 |
色ドレスの試着に行ってきました。はう~、選べません~
悩んでます。3つのうちの二つで現在悩み中です。オーダーの白ドレスはもう決めたので発注したんですけど、レンタルの色ドレスが・・・。着てみたらどっちもいいんですよねえ。ううう。
でも片方は一番レンタル価格が高くて片方は安いんです・・・。くうう。どうしたものか。来週には決めたいんですよ。
ドレスの試着のあと今度は招待状の作成です。
そう、まだ出来てなかったんです。今日プランナーさんに見てもらってやっと作成作業に入れました。意外と時間かかってしまってます。
明日は大安なので明日発送します。
一週間違いで結婚する子も作成中なの~って電話があったし。同じ日に出すんだそうですよ

悩んでます。3つのうちの二つで現在悩み中です。オーダーの白ドレスはもう決めたので発注したんですけど、レンタルの色ドレスが・・・。着てみたらどっちもいいんですよねえ。ううう。
でも片方は一番レンタル価格が高くて片方は安いんです・・・。くうう。どうしたものか。来週には決めたいんですよ。
ドレスの試着のあと今度は招待状の作成です。
そう、まだ出来てなかったんです。今日プランナーさんに見てもらってやっと作成作業に入れました。意外と時間かかってしまってます。
明日は大安なので明日発送します。
一週間違いで結婚する子も作成中なの~って電話があったし。同じ日に出すんだそうですよ

2007年03月14日 (水) | 編集 |
今日は市役所に行って来ました。
兄貴に頼まれたものを取りに行ったついでに自分の戸籍謄本も取ってきました。まだ入籍の日は決まってないけど、取っておけば、いざ!って時に便利だし。
そこで目に入ったのが両親の「婚姻日」
結婚式をした10日後になってました。やっぱり入籍と結婚記念日って違う日なんだなあ。うちでずっと結婚記念日って言ってた日は実際は結婚式をした日だったわけです。
そして、もうひとつ。お母さんが「六女」だったこと。
でもね、数えてみても私が知ってる&お母さん自身が知ってる限り上にいるお姉さんは4人・・・。だからお母さんは五女だと思ってたようなんですが、実際には六女・・・。誰?あと一人!っていうか、どこにいたの?!戦争中に亡くなったのかなあ・・・。なんとも不思議な感じです。今度伯母さんに聞いてみてよ!とつい好奇心が!だって、もう存命の伯母さん2人しかいないんだもん・・・。真実を知りたいじゃないですか(^^;
兄貴に頼まれたものを取りに行ったついでに自分の戸籍謄本も取ってきました。まだ入籍の日は決まってないけど、取っておけば、いざ!って時に便利だし。
そこで目に入ったのが両親の「婚姻日」
結婚式をした10日後になってました。やっぱり入籍と結婚記念日って違う日なんだなあ。うちでずっと結婚記念日って言ってた日は実際は結婚式をした日だったわけです。
そして、もうひとつ。お母さんが「六女」だったこと。
でもね、数えてみても私が知ってる&お母さん自身が知ってる限り上にいるお姉さんは4人・・・。だからお母さんは五女だと思ってたようなんですが、実際には六女・・・。誰?あと一人!っていうか、どこにいたの?!戦争中に亡くなったのかなあ・・・。なんとも不思議な感じです。今度伯母さんに聞いてみてよ!とつい好奇心が!だって、もう存命の伯母さん2人しかいないんだもん・・・。真実を知りたいじゃないですか(^^;
2007年03月13日 (火) | 編集 |
今日はウエルカムボードとリングピローを作りました。
キットを買っていたのはずいぶん前なのに、今日になってしまった。
以前、同じキットを使って作っていた方がいたので、少しアレンジ!と思って、台紙の上に布を貼ってみました。
額もそれようのではなく、うちの店にある写真用の額。
でもすっごく結婚式っぽいので狙ってたんですよ
あとリングピロー。神前式なので和風にしてみました。
両方とも結構時間かかっちゃった。ウエルカムボードなんて2時間でできるって書いてあったのに4時間かかっちゃったし
意外と自分が不器用なんだと思いました
でも細かいとこまで見ないしいっか


キットを買っていたのはずいぶん前なのに、今日になってしまった。
以前、同じキットを使って作っていた方がいたので、少しアレンジ!と思って、台紙の上に布を貼ってみました。
額もそれようのではなく、うちの店にある写真用の額。
でもすっごく結婚式っぽいので狙ってたんですよ

あとリングピロー。神前式なので和風にしてみました。
両方とも結構時間かかっちゃった。ウエルカムボードなんて2時間でできるって書いてあったのに4時間かかっちゃったし

意外と自分が不器用なんだと思いました

でも細かいとこまで見ないしいっか



2007年03月12日 (月) | 編集 |
ドレスを着るために、数日前から二の腕シェイパーなるものを毎日装着中。
始めはきつかったんですけどだんだん慣れてきたのか伸びただけなのか(爆)楽になりました。少し細くなったと思っておきます。でも実際昨日計ったより今朝の方が数mm細かった…気がします(^_^;)
とりあえずもう少し様子をみてみよう!
始めはきつかったんですけどだんだん慣れてきたのか伸びただけなのか(爆)楽になりました。少し細くなったと思っておきます。でも実際昨日計ったより今朝の方が数mm細かった…気がします(^_^;)
とりあえずもう少し様子をみてみよう!
2007年03月11日 (日) | 編集 |
今日仕事前に新居に行ってきました。
仕事はお昼からだったので結構余裕があるぞと思っていたらいつの間にか時間が・・・。
新居に行ったのはカーペットを買いに行くため。行ってみたら昨日搬入したドレッサーが組み立っておりました。彼氏君ありがとう(^^)
買ってきたカーペットを敷くとお部屋らしくなってきましたよ。うん。
あとはベッドを買えば寝室のできあがり!
でもその前に招待状・・・(ぎゃふん)
仕事はお昼からだったので結構余裕があるぞと思っていたらいつの間にか時間が・・・。
新居に行ったのはカーペットを買いに行くため。行ってみたら昨日搬入したドレッサーが組み立っておりました。彼氏君ありがとう(^^)
買ってきたカーペットを敷くとお部屋らしくなってきましたよ。うん。
あとはベッドを買えば寝室のできあがり!
でもその前に招待状・・・(ぎゃふん)
2007年03月09日 (金) | 編集 |
通販でドレッサーを買いました。お店に行っても「コレ!」っていうのがなくて、通販カタログ見てて見つけました!三面鏡で鏡の裏が収納になってるの!で、今日届いたんですが、でかい。箱が2箱な上にでかい!こんなにでっかいと思わなくて実家に送ってもらったら置き場に困ってます。仕方ないので明日彼氏に取りにきてもらうことにしました。見たらびっくりするかも(苦笑)
2007年03月07日 (水) | 編集 |

先月の結納の時に使った桜茶が残っていたので桜ご飯を作りました。
婚礼料理の試食会の時に出た桜ご飯がおいしかったので、ネットで作り方を調べて休みの今日さっそく作ることに。
作り方そのままやったので美味しく出来上がりましたよ(*^_^*)
また今度作ろうかな。
2007年03月06日 (火) | 編集 |
免許取り立ての姪っ子の運転する車で買い物に行ってきました
怖かった・・・正直怖かった・・・
でも初心者にしてはうまいほうかな。うん。
ちょっとそこまでって感じだったんだけど、家に着いた時は安心しましたよ(笑)
友達とか後輩の子の車には結構慣れた頃に乗ったんですけど。免許取って1週間の子はやっぱドキドキです。
でもまあ、慣れた頃のほうが危ないんでしょうけどね。今なら注意して乗るだろうし。
そしてまた彼女は美容院へ車で出かけていきました・・・。

怖かった・・・正直怖かった・・・

でも初心者にしてはうまいほうかな。うん。
ちょっとそこまでって感じだったんだけど、家に着いた時は安心しましたよ(笑)
友達とか後輩の子の車には結構慣れた頃に乗ったんですけど。免許取って1週間の子はやっぱドキドキです。
でもまあ、慣れた頃のほうが危ないんでしょうけどね。今なら注意して乗るだろうし。
そしてまた彼女は美容院へ車で出かけていきました・・・。
2007年03月03日 (土) | 編集 |
ドレスの試着をしに行ってきました。レンタルで合うのがあればと思ったんですが、サイズがやっぱりなくて、結局オーダーになりそうです。プランの中なので安く作れるんですけどね。何着か着てみたんですが、お母さんとかの意見も聞いてみて再来週には決定して採寸になると思います。白無垢だけは決めてきました。あと色打掛けも決めなきゃ。
試着用のサイズが小さかったので写真はちょっと見せられないけど(^_^;)
試着用のサイズが小さかったので写真はちょっと見せられないけど(^_^;)
| ホーム |