fc2ブログ
結婚資金を貯めようブログから、結婚後の日記ブログへ。
戸籍謄本
2007年03月14日 (水) | 編集 |
今日は市役所に行って来ました。
兄貴に頼まれたものを取りに行ったついでに自分の戸籍謄本も取ってきました。まだ入籍の日は決まってないけど、取っておけば、いざ!って時に便利だし。
そこで目に入ったのが両親の「婚姻日」
結婚式をした10日後になってました。やっぱり入籍と結婚記念日って違う日なんだなあ。うちでずっと結婚記念日って言ってた日は実際は結婚式をした日だったわけです。
そして、もうひとつ。お母さんが「六女」だったこと。
でもね、数えてみても私が知ってる&お母さん自身が知ってる限り上にいるお姉さんは4人・・・。だからお母さんは五女だと思ってたようなんですが、実際には六女・・・。誰?あと一人!っていうか、どこにいたの?!戦争中に亡くなったのかなあ・・・。なんとも不思議な感じです。今度伯母さんに聞いてみてよ!とつい好奇心が!だって、もう存命の伯母さん2人しかいないんだもん・・・。真実を知りたいじゃないですか(^^;
スポンサーサイト