2008年01月14日 (月) | 編集 |
見ました?私はすごく楽しみにしてました、去年から!(*^_^*)
私はタイムボカンシリーズはヤッターマンから見て育ちました。好きだった記憶はあるけれど話はほとんど覚えてませんでした。それが最近ホームセンターで懐かしいヤッターマンのDVDが売られていたので、旦那と盛り上がり買ってしまったんです(笑)
で、つい最近1話を見たばかりだったので昔のツッコミ所満載のアニメより今はもっとおもしろく作られているだろうとかなり期待してました。
OPから昔と同じ曲で(曲調は違うけど)懐かしいやら嬉しいやら恥ずかしいやら(笑)
ドロンボー一味が昔のままなのはCMでわかってたんで、変わらなくてホッとしましたよ。あの絶妙なセリフまわし!いいなあ!
駄菓子菓子!
話の内容がやっぱり昔と同じすぎて同じところにツッコミが入りましたよ。
なんでいきなりヤッターマンに変身できちゃうの~!いつ用意したのさ!あのツナギは一体どうなってるんだ!メカの素だって、なんで用意周到なんだ!
そして、「説明しよう!」って全然説明になってないよ~!
と懐かしくも思いっきりツッコミが入ったわけです(苦笑)
あ、好きなのは変わらず好きなんですよ(^_^;)ホントに。ちょっと期待しすぎてただけです(-.-;)ハィ…。
私はタイムボカンシリーズはヤッターマンから見て育ちました。好きだった記憶はあるけれど話はほとんど覚えてませんでした。それが最近ホームセンターで懐かしいヤッターマンのDVDが売られていたので、旦那と盛り上がり買ってしまったんです(笑)
で、つい最近1話を見たばかりだったので昔のツッコミ所満載のアニメより今はもっとおもしろく作られているだろうとかなり期待してました。
OPから昔と同じ曲で(曲調は違うけど)懐かしいやら嬉しいやら恥ずかしいやら(笑)
ドロンボー一味が昔のままなのはCMでわかってたんで、変わらなくてホッとしましたよ。あの絶妙なセリフまわし!いいなあ!
駄菓子菓子!
話の内容がやっぱり昔と同じすぎて同じところにツッコミが入りましたよ。
なんでいきなりヤッターマンに変身できちゃうの~!いつ用意したのさ!あのツナギは一体どうなってるんだ!メカの素だって、なんで用意周到なんだ!
そして、「説明しよう!」って全然説明になってないよ~!
と懐かしくも思いっきりツッコミが入ったわけです(苦笑)
あ、好きなのは変わらず好きなんですよ(^_^;)ホントに。ちょっと期待しすぎてただけです(-.-;)ハィ…。
スポンサーサイト
| ホーム |