fc2ブログ
結婚資金を貯めようブログから、結婚後の日記ブログへ。
園庭開放
2011年08月31日 (水) | 編集 |
今日はいつも行くなかよしハウスがある隣接の保育園の園庭開放に行ってきました。先週まではプール遊びでしたが、今日は泥んこ遊び。
しかし坊っちゃんは汚れるのが嫌いなのです。行く前に「今日泥んこ遊びだけど行く?」と聞くと返事がない…でも先生には会いたいらしく「しぇんしぇ」を連呼。とりあえず行くと意外と砂場に入っていって遊んでました。ちまっとですが…。
砂場が飽きて滑り台したりして遊んでました。今日はいつもより人が多かったかなぁ。

坊っちゃんの風邪をもらって私の方がだるかったんですが、いっぱい遊んでくれたんでよかったです。私は鼻水が止まらず、鼻のかみすぎで頭が痛いッス…。
スポンサーサイト



お熱
2011年08月26日 (金) | 編集 |
昨日朝から微熱だった坊っちゃん。鼻水も出てるので病院へ行って一応薬をもらったんですが…夜寝いってから体が熱いので熱を計ったら39°まで上がってしまいました。
夜中に何度か水分をとったからか朝には37.7°まで下がりました。
でも相変わらず体は熱い…。
そして昼寝から起きたらまた39.2°に(>_<)
座薬を持ってなかったのでまた病院へ。39°も熱があるとは思えないくらい元気なんですよ。
喉が昨日より赤くなってたので、そのせいで熱が出てるみたいです。
明日から土日だから、早く熱が下がるといいなあ。
同級生
2011年08月23日 (火) | 編集 |
今日は朝から中学時代の友達が遊びに来てくれました。いつもは東京に住んでいるので会うのは久しぶり。いつも彼女が帰ってきていても都合が合わなかったりで、私の結婚式に来てくれた以来かも。子供も大きくなって、もう6年生でしたよ。
坊っちゃんは人見知りすることなく6年生のお姉ちゃんに遊んでもらって楽しそうでした。
その後、高校時代の友達も来て(この子も久しぶり)楽しい時間を過ごしました。
しかし、後から来た友達には少し人見知りしてた坊っちゃん…なんだか不思議な人を見るような目で見てました。まぁ、不思議な人ではあるけれど(笑)
来年春には子供が中学に入るのと同時にこっちに戻ってくるのでまた頻繁に会えるようになるかな。

坊っちゃんは眠いの我慢して最後まで起きてましたが、さすがに皆が帰った後はすぐに寝ちゃいました。
21週6日
2011年08月18日 (木) | 編集 |
今日は1ヶ月ぶりの検診の日。子宮口を縛ってからいつも検診はドキドキです。でも何事もなく順調に育ってるみたいです。
そして性別も教えてもらいました。どうやらおまたについてるみたいです(^o^;)あはは、暴れん坊がもう一人(笑)
男の子は甘えん坊でかわいいですよ。服を作る楽しみはあまりないですが…。
まあ、無事に産まれてくれればOKですけどね。
一人のお盆
2011年08月15日 (月) | 編集 |
土曜日のお昼から坊っちゃんと旦那は二人で旦那の実家に帰省中です。
私は妊娠中でもあるし、6ヶ月ではありますが子宮口を縛ってあって何かあった時に入院なんてことがあったら大変なので行くのをやめました。車で片道4~5時間かかるので体力的にもきついかなと。

しかし坊っちゃん着いた翌日の夕方には寂しくなっちゃったのか、帰りたがってたみたいで、電話してきたんですがなんだか泣き声になっちゃってました。
少し我慢とかできるようになったみたいだからGWの時より長くもつかと思ってたんですが。案外早かった…。

今朝も帰る気満々でおもちゃ片付けたりしてたんだって(^-^;
なので今日にも帰って来るそうです。

坊っちゃんがいないと凄く静かで私も寂しかったんですよね。
まあ、帰ってきたらまた騒がしくなるけど、でもギュッと抱きしめてあげようと思います(^-^)
機種変
2011年08月13日 (土) | 編集 |
一昨日機種変してスマホになりました!!
しかし使い方がいまいちよくわからず悪戦苦闘しております。
だんだん最新機種に慣れるのが遅くなってきてる気が…年かしら…。
トイレで
2011年08月06日 (土) | 編集 |
今日の午前中しゃがんでふんばりかけてたのでトイレに連れて行きました。
いつもトイレットペーパーで遊ぶので今日も少し遊んだあと、なんと!数滴ではありますがトイレでオシッコが出たんです。
大袈裟に「すごーい!」とほめてあげるととても嬉しそうにしてました。
結局肝心のウンチは出ませんでしたけど…(^。^;)
昨日「この子ホントにオムツはずれるのかな」って思ってたんで、ちょっと嬉しかったです(*^_^*)
20週
2011年08月05日 (金) | 編集 |
今日から20週、6ヶ月に入りました。
坊ちゃんの時はすでに入院していたのでなんだか不思議な感じ。

今日は産前産後の保育園入園の手続きに役場に行ってきました。
第一希望の所はいつも一時保育で利用する所なのですが、そこは隣接する町営住宅の人が優先なんです。
できれば慣れてるし家から近いのでそこがいいんですが、どうなるか難しいとこです。