2011年11月30日 (水) | 編集 |
手術日が決まりました。来週12月7日の水曜日。あと1週間です。
なんだかんだと血圧も安定してきて尿淡白も出なくなり(今日の検査結果はまだでてないけど)やっぱり安静にしてるのがいいみたいです。
最初入院した時は早産になっちゃうのかと思ったけど、なんとか手術日には37週5日になるので正期産になってよかった。
あと1週間、がんばるよー!
なんだかんだと血圧も安定してきて尿淡白も出なくなり(今日の検査結果はまだでてないけど)やっぱり安静にしてるのがいいみたいです。
最初入院した時は早産になっちゃうのかと思ったけど、なんとか手術日には37週5日になるので正期産になってよかった。
あと1週間、がんばるよー!
スポンサーサイト
2011年11月29日 (火) | 編集 |
うちの坊っちゃん、親の私ですら何言ってるかわからないことがあります。
*コチョ → チョコ
*どんどん → うどん
*リン → プリン
*ハンバ → ハンバーグ
うーん…見事に食べ物…。これらはまだ分かりやすい方かな。
最初、冷蔵庫を指差して「リン」って言ってたのが何のことかわからなかったんですよね。
しかし、チョコは何度訂正してもコチョって言うんだよねぇ。
*コチョ → チョコ
*どんどん → うどん
*リン → プリン
*ハンバ → ハンバーグ
うーん…見事に食べ物…。これらはまだ分かりやすい方かな。
最初、冷蔵庫を指差して「リン」って言ってたのが何のことかわからなかったんですよね。
しかし、チョコは何度訂正してもコチョって言うんだよねぇ。
2011年11月28日 (月) | 編集 |
坊っちゃんが38.6°のお熱が出たと保育園から連絡があり、お父さんお迎えに行くことに。
保育園行きはじめて約2週間弱ですが、やっぱ疲れが出たのかな…。私が入院してから朝から晩までみっちり保育園にいるからねぇ。疲れるよね。
できることなら家でゆっくりさせてあげたいけど。
これ以上上がらないことを願うだけです。
保育園行きはじめて約2週間弱ですが、やっぱ疲れが出たのかな…。私が入院してから朝から晩までみっちり保育園にいるからねぇ。疲れるよね。
できることなら家でゆっくりさせてあげたいけど。
これ以上上がらないことを願うだけです。
2011年11月25日 (金) | 編集 |
今日から10ヶ月に入ります。
まだ産まれていません、なんとか入院して1週間もちました(^-^;
いつ手術するのかはっきりさせてほしい気もします。
坊っちゃんはおばあちゃんが来てくれて、かまってもらって寂しくないみたいなので一安心…(^-^;
それにしても最近地震が多いですね。
県北のほうが震源地だったりでこの辺りは震度1とか2なんですが、今入院してる病院が8階なので少し大きく感じてドキドキです。
今朝も下から突き上げる地震で目を覚ましそのまま起床時間まで寝れなかったです。
手術中だったりとか考えたら怖い…(- -;)
まだ産まれていません、なんとか入院して1週間もちました(^-^;
いつ手術するのかはっきりさせてほしい気もします。
坊っちゃんはおばあちゃんが来てくれて、かまってもらって寂しくないみたいなので一安心…(^-^;
それにしても最近地震が多いですね。
県北のほうが震源地だったりでこの辺りは震度1とか2なんですが、今入院してる病院が8階なので少し大きく感じてドキドキです。
今朝も下から突き上げる地震で目を覚ましそのまま起床時間まで寝れなかったです。
手術中だったりとか考えたら怖い…(- -;)
2011年11月21日 (月) | 編集 |
相変わらず血圧は高いものの、週明け緊急手術は免れました。
ふぅ~(- -;)
今度は木曜日にまた尿検査らしいです。なんだか金曜日に手術するんじゃないかと密かに思ってるんですが、どうなのかな。
金曜日なら36週、10ヶ月に入るので私的にもまだそのほうがいいかな~と。
2年半前に長く入院してた病院なので、顔見知りの看護師さんがたくさんいて、みなさん前を知ってるだけに「また来たね」みたいな(笑)でもそれだけに安心できます。暇ではありますが…(^-^;
とりあえずもう2~3日様子見です。
ふぅ~(- -;)
今度は木曜日にまた尿検査らしいです。なんだか金曜日に手術するんじゃないかと密かに思ってるんですが、どうなのかな。
金曜日なら36週、10ヶ月に入るので私的にもまだそのほうがいいかな~と。
2年半前に長く入院してた病院なので、顔見知りの看護師さんがたくさんいて、みなさん前を知ってるだけに「また来たね」みたいな(笑)でもそれだけに安心できます。暇ではありますが…(^-^;
とりあえずもう2~3日様子見です。
2011年11月19日 (土) | 編集 |
さっき坊っちゃんを連れて旦那が来てくれました。
昨日いなかったけど結構大丈夫そうな感じ。
保育園のおかげで少しは母さんのいない生活に慣れたかな。
家で電車のDVD を見ると言って出るのが遅くなったみたいで「母さんと阪神電車どっちがいいのか!!」って聞いたら「阪神!!」だって…私は阪神電車に負けた模様((T_T))
病院から帰って行くときも「バイバイ」したらあっさりと帰って行きました…阪神電車に負けた私…なんだか寂しい…(- -;)
血圧はとりあえず安静にしてるので、今のところ月曜日の尿検査まで手術はなさそう。
予定帝王切開の日までもってくれたらいいんだけどなぁ。
昨日いなかったけど結構大丈夫そうな感じ。
保育園のおかげで少しは母さんのいない生活に慣れたかな。
家で電車のDVD を見ると言って出るのが遅くなったみたいで「母さんと阪神電車どっちがいいのか!!」って聞いたら「阪神!!」だって…私は阪神電車に負けた模様((T_T))
病院から帰って行くときも「バイバイ」したらあっさりと帰って行きました…阪神電車に負けた私…なんだか寂しい…(- -;)
血圧はとりあえず安静にしてるので、今のところ月曜日の尿検査まで手術はなさそう。
予定帝王切開の日までもってくれたらいいんだけどなぁ。
2011年11月18日 (金) | 編集 |
本日入院しました。が、状況は切羽詰まっていた!!(>_<)
血圧が高すぎてもしかしたら週明けにも緊急手術になるかもしれません!!この土日ってことも…(- -;)
そんな危機的状況とは思わなかった私と旦那…びっくりです。
今35週なので出しても大丈夫みたいですが…なんか複雑です。
血圧が高すぎてもしかしたら週明けにも緊急手術になるかもしれません!!この土日ってことも…(- -;)
そんな危機的状況とは思わなかった私と旦那…びっくりです。
今35週なので出しても大丈夫みたいですが…なんか複雑です。
2011年11月17日 (木) | 編集 |
今日は妊婦検診の日でした。前回入院勧告されましたが、結局回避できず、明日から入院になってしまいました((T_T))
あぁ、坊っちゃん大丈夫かなぁ…多分産まれるまで入院だろうから約1ヶ月。
心配で心配で仕方ないです。
でもお腹の赤ちゃんに何かあったらいけないし、ああ健康な妊婦になりたかったなぁ…(- -;)
あぁ、坊っちゃん大丈夫かなぁ…多分産まれるまで入院だろうから約1ヶ月。
心配で心配で仕方ないです。
でもお腹の赤ちゃんに何かあったらいけないし、ああ健康な妊婦になりたかったなぁ…(- -;)
2011年11月15日 (火) | 編集 |
保育園4日目。
今朝も先生に預けた途端に泣き出した坊っちゃん。昨日は泣きすぎて吐いちゃったらしい…(- -;)
しかも昨日は夕方いきなり「オッパイ、ちゅっちゅっ」って言ってオッパイ触ったり飲む真似をしてみたり。
甘えん坊に拍車がかかったのか、赤ちゃん返りしちゃったか。
保育園へのストレスかもなぁ。
頑張れ~坊っちゃん!
今朝も先生に預けた途端に泣き出した坊っちゃん。昨日は泣きすぎて吐いちゃったらしい…(- -;)
しかも昨日は夕方いきなり「オッパイ、ちゅっちゅっ」って言ってオッパイ触ったり飲む真似をしてみたり。
甘えん坊に拍車がかかったのか、赤ちゃん返りしちゃったか。
保育園へのストレスかもなぁ。
頑張れ~坊っちゃん!
2011年11月11日 (金) | 編集 |
保育園2日目は朝から「せんせーせんせー」って言って行く気満々だった坊っちゃん。でも門を入ってお部屋の前に行ったら泣いちゃいました。離れるってことを思い出したみたい…。
13時に迎えに行ったらちゃんとお昼寝できてました。
そのまま家に帰るはずだったのに、途中なかよしハウスの前に来たら行くって言うので、午後のオープンスペースに行くことに…。
30分しか寝てないのに、すごく元気に遊んでました。猫被ってるから体力有り余ってたのかも…(- -;)
でも当分来れないから最後に行けてよかったかな。
13時に迎えに行ったらちゃんとお昼寝できてました。
そのまま家に帰るはずだったのに、途中なかよしハウスの前に来たら行くって言うので、午後のオープンスペースに行くことに…。
30分しか寝てないのに、すごく元気に遊んでました。猫被ってるから体力有り余ってたのかも…(- -;)
でも当分来れないから最後に行けてよかったかな。
2011年11月10日 (木) | 編集 |
今朝は泣くことなく元気よく登園しました!「バイバイ」って言ってもすたすたと部屋に入っちゃった。あまりにあっさりしてたので母はちょっと拍子抜け…。一時保育とかしてたからかな。
でも11時に迎えに行くと涙が…お友達が泣いてるのを見て思い出したみたいです。
でもお散歩にもちゃんと手をつないで行けたみたいだし、公園でたくさん遊んだみたいで、家に帰ってご飯食べて好きなDVD 見てたら寝ちゃいました。
坊っちゃんなりに疲れたんだろうなぁ、明日はもう少し長いけど頑張ろうね!(^-^)
でも11時に迎えに行くと涙が…お友達が泣いてるのを見て思い出したみたいです。
でもお散歩にもちゃんと手をつないで行けたみたいだし、公園でたくさん遊んだみたいで、家に帰ってご飯食べて好きなDVD 見てたら寝ちゃいました。
坊っちゃんなりに疲れたんだろうなぁ、明日はもう少し長いけど頑張ろうね!(^-^)
2011年11月09日 (水) | 編集 |
今日は保育園の保育体験の日でした。1時間ほど園児と行動を共にしてきました。やっぱり保育園行ってる子はしっかりしてるなあっていうのが印象ですね。
で、園長先生とお話もして、結局明日から坊っちゃんは保育園に行くことになりました。3~4日は慣らしですが。
でも今日の保育体験ではいつものなかよしハウスみたいな感じではなく、貸して…とか、どうぞ…が少し出来てたのでいつもと違う子たちの中で自分なりに考えてたのかなって思いました。
そうそう、出掛ける前に家でトイレも出来たので、やっぱり成長してるんだなあって感じ。
がんばれ、坊っちゃん!
で、園長先生とお話もして、結局明日から坊っちゃんは保育園に行くことになりました。3~4日は慣らしですが。
でも今日の保育体験ではいつものなかよしハウスみたいな感じではなく、貸して…とか、どうぞ…が少し出来てたのでいつもと違う子たちの中で自分なりに考えてたのかなって思いました。
そうそう、出掛ける前に家でトイレも出来たので、やっぱり成長してるんだなあって感じ。
がんばれ、坊っちゃん!
2011年11月08日 (火) | 編集 |
今日は妊婦検診の日。
最近血圧が高くなってきていたのでドキドキしながら行ってきました。
やっぱり血圧が高く、さらに尿淡白まで(- -;)そして先生から「入院しますか?」と入院を勧められてしまいました。
とりあえず来週まで様子見ですが、きっと入院になるような気がします。
坊っちゃんは来週の水曜日から保育園だけど、月曜日からにしてもらったほうがよさそうな感じ。
最初の1週間は慣らしだから早く迎えに行かなきゃいけないんで…。
あぁ、しかし早産にならないと思ったら妊娠高血圧症になりかけとは…やっぱり年だからか…?
最近血圧が高くなってきていたのでドキドキしながら行ってきました。
やっぱり血圧が高く、さらに尿淡白まで(- -;)そして先生から「入院しますか?」と入院を勧められてしまいました。
とりあえず来週まで様子見ですが、きっと入院になるような気がします。
坊っちゃんは来週の水曜日から保育園だけど、月曜日からにしてもらったほうがよさそうな感じ。
最初の1週間は慣らしだから早く迎えに行かなきゃいけないんで…。
あぁ、しかし早産にならないと思ったら妊娠高血圧症になりかけとは…やっぱり年だからか…?
2011年11月07日 (月) | 編集 |
今日も午前中はなかよしハウスへ。行ってすぐはなんだかご機嫌斜めだった坊っちゃん。でも今日はおすそわけ講座があってお母さんは食育のお話を聞いていました。その間子供たちは遊んでるんだけど、後から先生に「とってもいい子にしてたよ」って聞きました。
なかよしハウスから帰る時またしても駐車場を通り越して散歩へ…(- -;)
今日はお友達のしょうたんと一緒でした。
どうやら坊っちゃん、なかよしハウスの帰りには散歩するものだと思い込んでしまったみたいです。
公園を過ぎて今日は海まで(- -;)そしていつもの自販機でジュース買って、お好み焼き屋のおじさんに飴もらったりして(今度食べに来ないとね…)やっと帰ろうってことに。
でもしょうたんとは違う方向なので坊っちゃんは泣いてしまいました。しょうたんと同じ方向に行きたかったみたい(^-^;
なかよしハウスではよくケンカする二人ですが、坊っちゃんはしょうたんが好きなんですよ(*^^*)
車じゃなかったら一緒に帰ったんだけどね、やっと家についたら13時半近く。今日もお腹ペコペコになったのでした(*^^*)
なかよしハウスから帰る時またしても駐車場を通り越して散歩へ…(- -;)
今日はお友達のしょうたんと一緒でした。
どうやら坊っちゃん、なかよしハウスの帰りには散歩するものだと思い込んでしまったみたいです。
公園を過ぎて今日は海まで(- -;)そしていつもの自販機でジュース買って、お好み焼き屋のおじさんに飴もらったりして(今度食べに来ないとね…)やっと帰ろうってことに。
でもしょうたんとは違う方向なので坊っちゃんは泣いてしまいました。しょうたんと同じ方向に行きたかったみたい(^-^;
なかよしハウスではよくケンカする二人ですが、坊っちゃんはしょうたんが好きなんですよ(*^^*)
車じゃなかったら一緒に帰ったんだけどね、やっと家についたら13時半近く。今日もお腹ペコペコになったのでした(*^^*)
2011年11月04日 (金) | 編集 |
午前中はいつものようになかよしハウスへ。坊っちゃん体力有り余って走り回ってたり、ゆりちゃんと影で抱き合ってたり(笑)←これかわいかったのに写真撮れず!!(>_<)
帰るって言っても走り回ってなかなか帰ろうとしない坊っちゃん。「ここちゃん待ってるよ~」って言うとやっと帰り支度です。
なかよしハウスをあとにすると、ここちゃんがどんどん違う方向へ。坊っちゃんも追いかけて結局近くの公園へ寄ったりどんぐり拾ったりして1時間お散歩してしまいました。
でも天気がよかったから気持ちよかったです。お腹が大きくなければいくらでも付き合ってあげれるんだけどね。ここちゃんママも妊婦さんだからこれが限界だよね(^o^;)
春になったらお弁当持って散歩に行きたいな♪
家に帰っても全然寝てくれない坊っちゃん…体力有り余ってます…(- -;)
帰るって言っても走り回ってなかなか帰ろうとしない坊っちゃん。「ここちゃん待ってるよ~」って言うとやっと帰り支度です。
なかよしハウスをあとにすると、ここちゃんがどんどん違う方向へ。坊っちゃんも追いかけて結局近くの公園へ寄ったりどんぐり拾ったりして1時間お散歩してしまいました。
でも天気がよかったから気持ちよかったです。お腹が大きくなければいくらでも付き合ってあげれるんだけどね。ここちゃんママも妊婦さんだからこれが限界だよね(^o^;)
春になったらお弁当持って散歩に行きたいな♪
家に帰っても全然寝てくれない坊っちゃん…体力有り余ってます…(- -;)
2011年11月02日 (水) | 編集 |
今日は午前中いつもみたいに時間に追われることなくゆっくりしてからインフルエンザの予防接種に坊っちゃんと二人行ってきました。
再来週から保育園に行くのでしといたほうが安心だしね。
診察して坊っちゃんを先に打ってもらいましたがやっぱり泣いちゃったね。インフルエンザの予防接種って痛いんだよね…(- -;)でも針が刺さった瞬間は泣かなかったよ。
終わってから病院のおもちゃで遊んでなかなか帰りたがらないので、駅に電車を見に行こうって言ったらあっさりと…。
その後ぐるっと町内を回って、支援センターの先生にも偶然会ったりしてやっと家に帰りました。
よく歩いたのでご飯食べたらすぐ寝ちゃったよ。やっぱ歩かさないと疲れないんだなぁ…。
再来週から保育園に行くのでしといたほうが安心だしね。
診察して坊っちゃんを先に打ってもらいましたがやっぱり泣いちゃったね。インフルエンザの予防接種って痛いんだよね…(- -;)でも針が刺さった瞬間は泣かなかったよ。
終わってから病院のおもちゃで遊んでなかなか帰りたがらないので、駅に電車を見に行こうって言ったらあっさりと…。
その後ぐるっと町内を回って、支援センターの先生にも偶然会ったりしてやっと家に帰りました。
よく歩いたのでご飯食べたらすぐ寝ちゃったよ。やっぱ歩かさないと疲れないんだなぁ…。
| ホーム |