2012年01月31日 (火) | 編集 |
ブログを引っ越ししました。
インポートしたので今までの記事も読めます。コメントは反映されないのがイマイチですが…。
続、日々徒然
http://s.ameblo.jp/sinomegu0515/
インポートしたので今までの記事も読めます。コメントは反映されないのがイマイチですが…。
続、日々徒然
http://s.ameblo.jp/sinomegu0515/
スポンサーサイト
2012年01月30日 (月) | 編集 |
今日は保健センターの保健師さんが家庭訪問に来てくれました。
チビちゃんの体重等計ってくれて色々お話してくれるのです。
チビちゃん先週の小児科の検診よりさらに大きくなって4,200gです。
今朝は母乳だけで2時間寝てくれました。少しは母乳たくさん飲めるようになったのかなぁ(^-^;
ただ、ゲップが相変わらず下手なのでミルク吐いちゃうけど、でもよく寝てるから足りてるんだろうね…きっと(^-^;
チビちゃんの体重等計ってくれて色々お話してくれるのです。
チビちゃん先週の小児科の検診よりさらに大きくなって4,200gです。
今朝は母乳だけで2時間寝てくれました。少しは母乳たくさん飲めるようになったのかなぁ(^-^;
ただ、ゲップが相変わらず下手なのでミルク吐いちゃうけど、でもよく寝てるから足りてるんだろうね…きっと(^-^;
2012年01月30日 (月) | 編集 |
先週の金曜日のトクだねで紹介されたインフルエンザ予防になるR1ヨーグルト、すぐにいつものネットスーパーで注文してみましたが売り切れになり買えず。
楽天市場でもすぐに売り切れ。みんなすぐに買いに行ったんだね(^-^;
土曜日に買い物に行った時にヨーグルト売り場を見たら案の定品切れ、こりゃ当分入荷しないだろうと思ったら、昨日お昼を買いに行ったいつも行くスーパーで発見!!
ありました!!
絶対ここにはないと思っていた所だったので意外でした。
まあ飲むタイプはなかったけど、ブルーベリー味のがあったのでほぼ買い占めてしまった…(- -;)そんなに数が残ってなかったので…。
しかしテレビの影響ってすごいねー!
楽天市場でもすぐに売り切れ。みんなすぐに買いに行ったんだね(^-^;
土曜日に買い物に行った時にヨーグルト売り場を見たら案の定品切れ、こりゃ当分入荷しないだろうと思ったら、昨日お昼を買いに行ったいつも行くスーパーで発見!!
ありました!!
絶対ここにはないと思っていた所だったので意外でした。
まあ飲むタイプはなかったけど、ブルーベリー味のがあったのでほぼ買い占めてしまった…(- -;)そんなに数が残ってなかったので…。
しかしテレビの影響ってすごいねー!
2012年01月27日 (金) | 編集 |
坊っちゃん、最近服のボタンをとめられるようになりました。
ついこの間まではまだたどたどしかった手つきがちゃんとしてて、びっくり!!
自分の服じゃなく、私のパジャマのボタンですが、それでも出来なかったことがひとつひとつ出来るようになっていく、成長してるんだなあって実感です。
保育園の連絡ノートには「ブランコに乗って…」と書かれていたり。(○_○)!!今まで公園でブランコに乗ることもしなかったのに、乗れるなんて!!
そっかぁ、春には3歳だもんねぇ、とちょっとしみじみしてみた、今日この頃(^^)
ついこの間まではまだたどたどしかった手つきがちゃんとしてて、びっくり!!
自分の服じゃなく、私のパジャマのボタンですが、それでも出来なかったことがひとつひとつ出来るようになっていく、成長してるんだなあって実感です。
保育園の連絡ノートには「ブランコに乗って…」と書かれていたり。(○_○)!!今まで公園でブランコに乗ることもしなかったのに、乗れるなんて!!
そっかぁ、春には3歳だもんねぇ、とちょっとしみじみしてみた、今日この頃(^^)
2012年01月26日 (木) | 編集 |
今日はチビちゃん退院後の再検診の日でした。
体重は4,040g、1日54gづつ増えてる計算で発育良好だそうです。
やっぱり前はRSのせいでミルクの飲みが悪かったみたいです。
とりあえずちゃんと成長してるから良かった(*^^*)
1ヶ月検診までの倍の勢いですよ。どうりで最近ずっしりすると思ったよ。
家に帰ったら雪が降り始め…う~寒い…((+_+))
体重は4,040g、1日54gづつ増えてる計算で発育良好だそうです。
やっぱり前はRSのせいでミルクの飲みが悪かったみたいです。
とりあえずちゃんと成長してるから良かった(*^^*)
1ヶ月検診までの倍の勢いですよ。どうりで最近ずっしりすると思ったよ。
家に帰ったら雪が降り始め…う~寒い…((+_+))
2012年01月20日 (金) | 編集 |
退院してからもう1週間…毎日があっという間に過ぎていきます。
坊っちゃんの保育園もあと7回です。
あまり休むこともなく通った坊っちゃん、頑張りました!!
冬だし半分も行けないかもって思ってたけど。
最近は腸炎で少しお腹がゆるい坊っちゃんです。きっとストレスもあるんだろうなぁ、保育園行かなくなったら意外と治ったりしてね。
チビちゃんは鼻水もほとんど止まったかな。
体重も抱っこした感じだと結構増えてるような、来週木曜にまた小児科で検診ですが、どのくらいになってるかなぁ。
皮下脂肪がついてきてふっくらして赤ちゃんらしくなりましたよ。
来週はまた寒気が入ってくるらしいからまた風邪に気をつけなきゃね。
なかなかお外に出かけられません(- -;)
坊っちゃんの保育園もあと7回です。
あまり休むこともなく通った坊っちゃん、頑張りました!!
冬だし半分も行けないかもって思ってたけど。
最近は腸炎で少しお腹がゆるい坊っちゃんです。きっとストレスもあるんだろうなぁ、保育園行かなくなったら意外と治ったりしてね。
チビちゃんは鼻水もほとんど止まったかな。
体重も抱っこした感じだと結構増えてるような、来週木曜にまた小児科で検診ですが、どのくらいになってるかなぁ。
皮下脂肪がついてきてふっくらして赤ちゃんらしくなりましたよ。
来週はまた寒気が入ってくるらしいからまた風邪に気をつけなきゃね。
なかなかお外に出かけられません(- -;)
2012年01月12日 (木) | 編集 |
本日、チビちゃんは無事に退院致しました。結局丸々1週間。体重も3266gまで成長しました。
鼻水を毎日授乳前や吸入後にカテーテルを入れられて吸引されるのがかなりかわいそうでしたが、吸われた後はやっぱり楽そうでした。
RS のせいでミルクの飲みが悪くて体重が増えてなかっただけならいいんですが、そうでない場合もあるので、また2週間後に診察になりました(^-^;トホホ…
鼻水を毎日授乳前や吸入後にカテーテルを入れられて吸引されるのがかなりかわいそうでしたが、吸われた後はやっぱり楽そうでした。
RS のせいでミルクの飲みが悪くて体重が増えてなかっただけならいいんですが、そうでない場合もあるので、また2週間後に診察になりました(^-^;トホホ…
2012年01月05日 (木) | 編集 |
今日はチビちゃんの1ヶ月検診の日。体重はジャスト3000gになりました。
しかし、夕べから鼻水が出て寝苦しそうなチビちゃん、母乳やミルクも飲んでも吐いたりしてたので体重の増えがイマイチだと言われ、ついでに鼻水をとってRS感染症の検査もしてもらいました…すると…なんと陽性!!(- -;)
どうやら坊っちゃんの風邪がうつったみたい。
しかし、6ヶ月未満の乳児、特に新生児がなると重症化しやすく、これからひどくなるから入院をお勧めします、と言われてしまい…只今入院中…。
産まれた病院に戻ってきちゃったよ(;o;)
坊っちゃんの時は春生まれだったから冬になるまで風邪とは無縁だったからなぁ。
早ければ4~5日で退院できるそうですが、治ってもまたなったら…と思うと外出したくなくなるなぁ。
お父さんと坊っちゃんの二人…大丈夫かなぁ…(- -;)
しかし、夕べから鼻水が出て寝苦しそうなチビちゃん、母乳やミルクも飲んでも吐いたりしてたので体重の増えがイマイチだと言われ、ついでに鼻水をとってRS感染症の検査もしてもらいました…すると…なんと陽性!!(- -;)
どうやら坊っちゃんの風邪がうつったみたい。
しかし、6ヶ月未満の乳児、特に新生児がなると重症化しやすく、これからひどくなるから入院をお勧めします、と言われてしまい…只今入院中…。
産まれた病院に戻ってきちゃったよ(;o;)
坊っちゃんの時は春生まれだったから冬になるまで風邪とは無縁だったからなぁ。
早ければ4~5日で退院できるそうですが、治ってもまたなったら…と思うと外出したくなくなるなぁ。
お父さんと坊っちゃんの二人…大丈夫かなぁ…(- -;)
2012年01月01日 (日) | 編集 |

新しい年が明けましたね。
皆様体調くずしたりしてませんか?坊っちゃんは正月早々に熱を出し、お腹も痛いっていうので只今お父さんと病院に行っています。
正月から病院だなんて、今年は病院通いの多い年になる…なんて暗示ではなかろうか…(- -;)
新年は毎年旦那の実家だったんですが、今年は自宅。ささやかながらおせちを作ってみました。出来合いのものを入れただけですが、煮物は作ったよ(^3^)/
お雑煮はまだ食べてないからまた明日作ろうかな。
| ホーム |