fc2ブログ
結婚資金を貯めようブログから、結婚後の日記ブログへ。
ヤッターマン ネタばれあり
2008年01月14日 (月) | 編集 |
見ました?私はすごく楽しみにしてました、去年から!(*^_^*)
私はタイムボカンシリーズはヤッターマンから見て育ちました。好きだった記憶はあるけれど話はほとんど覚えてませんでした。それが最近ホームセンターで懐かしいヤッターマンのDVDが売られていたので、旦那と盛り上がり買ってしまったんです(笑)
で、つい最近1話を見たばかりだったので昔のツッコミ所満載のアニメより今はもっとおもしろく作られているだろうとかなり期待してました。
OPから昔と同じ曲で(曲調は違うけど)懐かしいやら嬉しいやら恥ずかしいやら(笑)
ドロンボー一味が昔のままなのはCMでわかってたんで、変わらなくてホッとしましたよ。あの絶妙なセリフまわし!いいなあ!
駄菓子菓子!
話の内容がやっぱり昔と同じすぎて同じところにツッコミが入りましたよ。
なんでいきなりヤッターマンに変身できちゃうの~!いつ用意したのさ!あのツナギは一体どうなってるんだ!メカの素だって、なんで用意周到なんだ!
そして、「説明しよう!」って全然説明になってないよ~!
と懐かしくも思いっきりツッコミが入ったわけです(苦笑)
あ、好きなのは変わらず好きなんですよ(^_^;)ホントに。ちょっと期待しすぎてただけです(-.-;)ハィ…。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
私も見たよ~!
しのめぐさんにメールしようと思ったんだけど、
「忙しくて見てないかな?」と思って遠慮したんですが(爆)
OPの豪華さと悪の3人が同じ声に感動!
そして殆どしのめぐさんと同じ内容のツッコミを入れてたり(笑)
内容は昔と同じなんだ?
私は懐かしくて新しい、いいアニメだと思いました。

しかし実写のドロンジョ様、深キョンなんだよね‥‥どうよ?
2008/01/15(Tue) 15:57 | URL  | うさこ #-[ 編集]
うさこちゃん
見たんだ~。
最初はね、今更ヤッターマンって今の子たちにウケるのかと心配してたんだよね。盛り上がるのは私たちより上の世代なんじゃないかと。現に今日もラジオで語ってたのは私と近いDJの人だったわ(^_^;)
若い子の意見聞いてみたいとこだけどね。
内容はほとんど同じ。「ドクロストーン」が「ドクロリング」に変わってて、舞台が現代の東京っぽいってとこかなあ。昔はなんか架空の未来の日本って感じだったし。
なんだかんだ言って実は毎週見る気満々で、予約してたりするのよね(笑)コナンよりも(爆)
実写のドロンジョの深キョンには私も驚いた!どうなるんだろうね(-.-;)
2008/01/16(Wed) 00:51 | URL  | しのめぐ #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック