2009年05月28日 (木) | 編集 |
坊っちゃまの臍の緒がやっと取れました。明日で生後2週間。早い人は入院中に取れてたなあ。毎日三回消毒するんですけど、いつもドキドキしながらやってました。看護師さんは結構思いっきり引っ張ってたんですけど、私は怖かったです(^_^;)1ヶ月検診までは毎日消毒続けないといけないみたいですが、臍の緒がない分怖がらずにできそうです(苦笑)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
へそのおの消毒ハラハラしながらやったっけ
うちは2週間目もまだ健在でした(;^_^A
なんかグジュグジュぎみになったりで、一時はどうなるかと思ったけど、糸縛り治してもらってやっとかな?
うちはお口のことがあったから、2週間目に1度検診あったんで2週間以上だったのは間違いない(笑)
授乳とかいかがですか?
ボチボチペースできてきたかな
うちは2週間目もまだ健在でした(;^_^A
なんかグジュグジュぎみになったりで、一時はどうなるかと思ったけど、糸縛り治してもらってやっとかな?
うちはお口のことがあったから、2週間目に1度検診あったんで2週間以上だったのは間違いない(笑)
授乳とかいかがですか?
ボチボチペースできてきたかな

2009/05/29(Fri) 07:02 | URL | 狐丸@携帯 #-[ 編集]
やっぱ消毒ってドキドキするよね。取れたら取れたでこの状態でいいのか不安になったり(>_<)
授乳ペースはだいたい4時間くらいで落ち着いたかなあ。すんごく寝るんで心配になるよ。泣かないけどミルク足りてるのかなあって。
授乳ペースはだいたい4時間くらいで落ち着いたかなあ。すんごく寝るんで心配になるよ。泣かないけどミルク足りてるのかなあって。
2009/05/29(Fri) 10:43 | URL | しのめぐ #-[ 編集]
| ホーム |